こんにちは。目黒・五反田エリアにてプリザーブドフラワー教室【FLORAL STYLE – R】を主宰しております中沢玲子です。ついに、このコラムも第6回・最後となってしまいました。まだまだ駆け出しのお教室の私が書くことを読んでくださった方、本当にありがとうございます。
そんな最後のコラムに何を書こうか?いつものごとく悩みましたが、やはりこの「はななび」をご覧になっている人の中には少なからずこれからプリザーブドフラワーのお仕事をしたい!と色々なお教室を見ている方・情報を得ている方もいるかなと思いまして。
「プリザーブドフラワーを仕事にする」というテーマで書かせて頂こうかと思います。
そうは言っても、私自身も2014年にお教室をオープンしたばかり。オープンして間もなく妊娠が発覚しましたので、その後、妊婦の間と現在は子育てとの両立の中、出来る範囲での運営となっています。そんな女性ならではの仕事のあり方に加え、お教室オープン前にどのようなことをしていたのかなど、参考になりそうなことをお話しできたらと思います。
私の場合、お教室をオープンしようと心に決め、会社員を辞める日は決めたものの、お教室オープンというのはすぐには叶いませんでした。単純に結婚して初めて住んでいたマンションでは、お教室を構えるスペースが取れませんでした。いきなり、外に構えることも出来ず。なので、私が初めにしたのはBLOGで自分のアレンジメントを紹介して、別にネットショップを立ち上げ販売するということを始めました。
これは、当時よく購入させてもらっていたアクセサリーショップの店長さんのBLOGをよく読んでいて、参考にさせていただきました。ただネットショップで商品を並べているだけでなく、どこかにお出かけした際にそのアクセサリーを使用している写真をBLOGに載せていたのがとても分かりやすかったのです。自然と、そのアクセサリーの魅力が伝わるような記事でした。上手くいくかは分かりませんでしたが、とにかく、何か始めないことには始まりません!この辺は、持ち前の行動力で迷いはなく、ただ、突き進むだけ(笑)
しばらくそんなことをするために毎日毎日花材屋さんに通ったり…1日アレンジメントの製作に家に籠ったり…していました。BLOGも見ている人が居るのか居ないのか…分かりませんが、ひたすら書いていました。時には、プライベートな記事も書きました。
そんな中、近所のお花屋さんのアトリエスペースをレンタルできるとの貼り紙を見つけまして。迷うことなく(笑)その場でお花屋さんの中へ。ちょうど、店長さんがいらっしゃって直接お話出来ました。月2日アトリエをお借りして、そこでレッスンできる場を得たのです。今考えると、本当に勢いで決めちゃって(汗)実際にやってみるとわかることが沢山出てきて…結果、すごく勉強になりました。この月2日のために、デザインを考え、宣伝用のフライヤーを作り(当時、お花屋さんや近辺のカフェに置いてもらっていました)、そして、何より…プリザーブドフラワーを生徒様に教えるという経験が出来ました。
このお花屋さんでのレッスン、自分の自宅教室をオープンするまでの1年間やらせてもらいました。今でも、この1年の経験は宝物です。
また、ただただレッスンさせてもらっただけでなく、このレッスンのお知らせ~レッスンレポートをBLOGに書くことによって、少しずつ、BLOGの読者も増えていった気がします。そして、そのBLOGの影響を知ることになるのもお教室をオープンして以降で。
お教室をいざ始めて、実際に来て頂いた生徒様に「どのように私のお教室を知ったのですか?」とお聞きしたところ、99%の方が、「BLOGを見てです」と仰います。頭ではわかっていたのですが、考えていた以上にBLOGの影響は大きいと実感しました。
わかりやすいのがBLOGというだけで、とにかく「知っていただくこと」だと思います。私自身、会社勤めを辞め、お教室(サロン)業へ飛び込んだわけですが…こんなにたくさんのお教室(サロン)があり、習い事をしている人が多いというのも驚きでした。正直言うと、事前の情報不足で本当に愕然としました。お花のお教室なんて、いくらでもあります。そんな中から選んでもらうのですから、手段はなんでも良いです。知ってもらわなくては!!私が1番とっつきやすかったのがBLOGでしたし、今や、常識になりつつあるのかも知れません。
なので、当教室の生徒様にも、お仕事にするのは遠い将来だったとしても、今からBLOG開設してはいかがですか?と提案しています。
そして、もう1点。冒頭に少し書かせてもらった女性ならではの働き方。
確かに、自分のペースですすめることができるお教室業。その反面、責任は全て自分にありますし。お教室業だからって楽ということはなく、他のお仕事をするのに代わりないと私は思っています。
時に、適当にできれば良い…というようなことを言う方が居るのですが…適当には出来ないです。お教室業だからって。
この辺、すごく勘違いされた意見を聞くことがあるのですが。
そして、もちろん、自分のペースで進めることができるのは最大の利点。
私が子育てを始めて更に思うのは、息子との時間も持ちつつ…お仕事も出来る点は、本当にこのお仕事で良かったなと思っています。この辺は、自身のライフワークに合わせて考え方も違いますので、じっくり、考えて頂いて…間違っても楽な道ではないことだけはお伝えしたいなと思います。
少し長くなりましたが、ここまで全6回のコラムを書かせて頂き、このような機会を与えてくださいましたはななび様にもこの場をお借りして、お礼申し上げます。
私自身が経験は短いのですが、その短いなりに感じたままに書かせて頂きました。
そして、このようなつたない文章を読んでくださいました方、本当にありがとうございました。どこかで、少しでもお役に立てていることを願って…そして、応援しています。
ありがとうございました。